こんにちは。現役システムエンジニアのお猿SEです。
私は修士課程を卒業後、現在の会社に就職しました。
今回は、私も実際に利用して内定獲得にも成功した、理系学生向け就活サイト「Acaric:アカリク」についての解説記事です。
充実したサポートで、理系大学生を中心に利用者がめきめきと伸びている注目のエージェントとなっています。
アカリクとは?サービス概要と特徴
まずは、アカリクの基本情報からです。
アカリクは理系の大学生、大学院生、博士研究員に特化した就活サービスです。
ITやソフトウェア業界はもちろん、医薬業界など理系職企業が多く登録されており、ハイクラスの大手企業から中小企業・メガベンチャーまで自分に合った企業が見つかりやすいことが特徴です。
お猿SEは都内で働きたいとか、メガベンチャーを視野に探していたよ!
アカリク独自の特徴としては次のような点が挙げられます。
なぜ今、アカリクが選ばれているのか
なぜ今、多くの理系学生の中でアカリクが選ばれているのでしょうか。
その理由について深く見ていきます。
研究と就活の両立における課題
多くの大学院生が直面する「研究と就活の両立」という課題。従来の就活サイトでは、以下のような問題がありました。
- 企業探しに膨大な時間が必要
自分のやりたいことができるか、やりがいがあるか、給料はいいかなどなど自分に合う企業を探そうと思うと、時間が多くかかってしまいます。
- 研究経験の活かし方が不明確
自分が今している研究は高く評価してくれるのか、就活にどう活かしたらいいか分からないといった不安は自分も学生のころありました。
- 専門性の高い職種情報が少ない
どんな業務を行うのか、どんな分野を取り扱っているのかといった専門情報が少ない就活エージェントも珍しくありません。
- 大学院生特有の悩みに対する理解不足
クリティカルな悩みを親身になって考えてくれるエージェントはまだまだ少ないです。
これらの問題に対して、アカリクは以下のアプローチでこれらの課題を解決します。
解決策①: 時間効率の最大化
- 研究内容登録だけで企業からスカウトが届く
自分の研究内容を登録すると、平均14通の特別なスカウトが届くというデータがあり、スカウトしてくれた企業も一度は聞いたことのある企業やITメガベンチャーなど様々な企業からメールが届きます。
- オンラインベースの選考で移動時間を削減
今流行りのリモートワークに習い、選考のための面接もオンラインのみで終わる企業も年々多くなっています。僕も8割以上がリモートでの選考でした。
- AIマッチングによる効率的な企業紹介
AIを用いて、学生と企業の相性がいいかを見てマッチングを行うシステムも導入されているため、学生自身も効率的な就職活動を行うことができます。
大学にもよるけど基本研究生は忙しい。だから就活も効率性が重要!
解決策②:専門性の活用
- 研究内容を直接的に評価
研究と就活は別物ではありません。
研究の延長線上に就活があるので、研究を頑張っていると、それが就活の有利に繋がります。
- 専門職に特化した求人情報
一般職や満遍なく企業を取り揃えている一般的な就活サービスとは違い、アカリクは専門職に特化しているので、自分が望む企業を探しやすいです。
- 研究スキルの企業での活用事例提供
学生時代の経験を活かせない企業へ就職する学生は多くいますが、アカリクでは研究スキルの企業活用事例を提供しているので、自分の経験を活かすことができる企業を見つけることができます。
大学での経験を活かせる職業に就きたい人は多いはず。
アカリクならそれを叶えられる可能性が高いよ!
解決策③:キャリアパス設計支援
- 業界研究セミナーの定期開催
研究職の経験がある人事の方のお話や製薬セミナーの深い話など、専門性に特化した興味深い話を聞く機会が用意されています。
- OB・OGとの交流機会
- 職種別のキャリアモデル提示
セミナーは他の就活サイト、就活エージェントでも開催されているけど、アカリクは更に専門性がプラスされてるイメージ!
アカリクの3つの主要機能と活用法
アカリクの主要機能としては、
が挙げられます。
この3つの機能について具体的に見ていきます。
機能①:研究内容ベースのスカウトシステム
研究内容をベースとした学生情報を基にAIによるマッチングや企業からのスカウトが届きます。
そのため、研究に力を入れている人が多い理系大学院生は特に有利に就職活動を進めることができます。
一般的な就活サービスだと、基本プロフィールや自己PR、ガクチカ等しか登録することができませんが、アカリクであれば、研究内容をまとめやすいようなフォーマットも用意されているため、記載も簡単に行えます。
「理系の研究という強みを最大限活かしたい」
という人に最適なサービスとなっています。
機能②:分野別特別イベント
アカリクは、研究者・理系大学生向けにイベントやセミナーを定期的に開催していることも特徴の一つです。
通常の就活イベントでは出会えないようなものもあり、理系大学生を求める優良企業が多く参加しています。
基本オンライン開催なので、忙しい研究のスキマ時間にも気軽に参加できます。
機能③:キャリアアドバイザーによるサポート
現在の就活エージェントでは、登録すると担当メンターがついてくれることが増えてきました。
その中でもアカリクは担当メンターの質がかなり高いことが特徴です。
大学院出身が多いので、理系大学生独自の悩みも徹底的にサポートしてくれます。
マッチする企業や推薦応募可能な企業の紹介はもちろん、個別のES添削や面接対策も行ってくれるため、選考対策がバッチリな状態で本番に挑むことができます。
登録から内定までの流れ
登録は3分ほどで行え、充実したプロフィールを書けばその分企業からスカウトが届きやすくなります。
- 無料会員登録(所要時間約3分)
- プロフィール充実度65%以上を目指す
- 研究内容の詳細な入力がポイント
- 企業からのスカウト受信
- 平均14通のスカウトが届く
- 興味のある企業のスカウトを承認
- 選考プロセス開始
- カジュアル面談やインターンシップの機会も
- 選考から内定まで手厚いサポート
実際の利用者の声
ITエンジニア職内定
「予想していなかった業界からのスカウトで研究を活かせる企業に内定できた!」
通常のナビサイトで様々な企業を探していても、イメージ通りの企業が見つからず。
悩んでいた中でアカリクに登録したところ、視野になかった業界からスカウトが来ました。
カジュアル面談でお話を聞いたら、やりたいこととピッタリだと思い、最終的に入社を決めました。
スカウトがなかったら出会えなかったと思います。
研究開発職内定
「研究が忙しい中でも、たくさんのスカウトがもらえて、効率的に就活を進められた!」
研究が忙しく、企業研究に充てられる時間があまりない状態だったのですが、アカリクに登録して研究内容を入力すると数多くの企業からスカウトが届き、志望していた研究開発職のポジションで内定を頂けました。
効率的に就活を進められるので、大学院生、特に博士なら必ずアカリクに登録しておくべきだなと思います。
半導体技術職内定
「大学院出身のアドバイザーのおかげで自己分析が深まり、マッチ度の高い企業に出会えた!」
研究室に先輩がおらず、手探りで就活を進めていたところ、アカリクでは大学院出身のアドバイザーに相談できると聞き、登録してみました。
面談では私の強みを深堀してくれて自己分析に繋がり、ESや面接のアドバイスも頂けました。
自分の専門性や性格、要望に沿った企業の紹介もしてくれて、最終的に良い企業と出会うことができました。
まとめ:アカリクを最大限活用するために
アカリクは単なる就活サイトではなく、研究者としてのキャリアを次のステージへと導くプラットフォームです。
主要な機能としては以下の3つを上げました。
現在は、Amazonギフト券プレゼントキャンペーンも実施中で、始めるチャンスです。
2万円をGETしている方もいるそうです。
無料会員登録はこちら から!
充実した研究生活と自分に合う職業が見つかることを期待しています。