便利ではないけどちょっと面白いLinuxコマンド10選

エンジニア

はじめに

LinuxコマンドLinuxオペレーティングシステムで利用されるコマンドラインインターフェースを通じて、ファイルやディレクトリ操作、ユーザ管理、ネットワーク接続などの様々なタスクを実行するためのコマンド群です。

しかし、Linuxコマンドはそういった用途だけでなく面白くて遊び心のあるコマンドも存在します。

これらのコマンドを知っておくことで、日々の作業が少し楽しくなるかもしれません。

そんなコマンドたちを10個ほど紹介していきます。

面白いLinuxコマンドの紹介

cowsay

‘cowsay’はテキストを牛の吹き出しに表示してくれるユーモラスなコマンドです。

インストールも簡単で、多くのLinuxディストリビューションで利用可能です。

sudo apt-get install cowsay

cowsay Hello, Linux!

この2つを実行すると牛が「Hello,Linux!」と言っているような絵を出力してくれます。

 

牛以外にもペンギンやドラゴンなど様々なキャラクターを選ぶことができます。

cowsay -f dragon Hello, Linux!

sl

‘sl’はタイピングミスで’ls’コマンド(ファイルやディレクトリ内容を一覧表示する)と間違えて入力してしまったときに、列車が画面を横切るアニメーションを表示するコマンドです。

これも簡単にインストールできます。

sudo apt-get install sl

間違えて‘sl’と入力してみてください。小さなミスが楽しい瞬間に変わります。

cmatrix

’cmatrix’は映画「マトリックス」のようなスクリーンセーバーをターミナルに表示するコマンドです。

インストール方法は以下の通りです。

sudo apt install cmatrix

インストール後、‘cmatrix’と入力するとマトリックスの世界に迷い込んだような視覚効果を楽しむことができます。

fortune

‘fortune’はランダムな格言やユーモアのあるメッセージを表示してくれるコマンドです。

以下のコマンドでインストールできます。

sudo apt-get install fortune

 

‘fortune’コマンドを実行すると、その時々に応じた面白いメッセージが表示されます。

Q: What do you get when you cross a stream and a brook?
A: Wet feet.

さらに先ほどの‘cowsay’と組み合わせることで、面白さが倍増します笑。

fortune | cowsay

figlet

‘figlet’コマンドはテキストを大きなアスキーアート文字に変換して表示するコマンドです。

sudo apt-get install figlet

インストール後、以下のように打ってみましょう。

figlet Hello, Linux!

これにより、ターミナル大きな文字で「Hello, Linux!」が表示されます。

ちょっとしたアクセントとして、スクリプトやバナーに使うのもいいでしょう。

 _   _      _ _         _       _        
| | | | ___| | | ___   | | __ _| |_ ___  
| |_| |/ _ \ | |/ _ \  | |/ _` | __/ _ \ 
|  _  |  __/ | | (_) | | | (_| | ||  __/ 
|_| |_|\___|_|_|\___/  |_|\__,_|\__\___| 

asciiquarium

‘asciiquarium’はターミナル内でアスキーアートによる水族館を表示するコマンドです。

インストールにはPerlとそのモジュールが必要ですが、以下の手順で簡単にインストールできます。

sudo apt-get install libcurses-perl
wget http://www.robobunny.com/projects/asciiquarium/asciiquarium_1.1.tar.gz
tar -zxvf asciiquarium_1.1.tar.gz
cd asciiquarium_1.1
sudo cp asciiquarium /usr/local/bin

インストール後、‘asciiquarium’と入力することで、ターミナルに魚たちが泳ぐ光景が表示されます。

neofetch

‘neofetch’はシステム情報を美しく表示するコマンドです。

以下のコマンドでインストールできます。

sudo apt install neofetch

インストール後‘neofetch’と入力すると、ディストリビューションのロゴとともに、システムの基本情報が表示されます。

これを使うことで、ターミナルを開いた時にちょっとしたおしゃれ感を楽しむことができます。

            .-/+oossssoo+/-.               user@hostname
        `:+ssssssssssssssssss+:`           ----------------
      -+ssssssssssssssssssyyssss+-         OS: Ubuntu 20.04.1 LTS x86_64
    .ossssssssssssssssssdMMMNysssso.       Host: To be filled by O.E.M. To be filled by O.E.M.
   /ssssssssssshdmmNNmmyNMMMMhssssss/      Kernel: 5.4.0-42-generic
  +ssssssssshmydMMMMMMMNddddyssssssss+     Uptime: 13 days, 3 hours, 20 mins
 /sssssssshNMMMyhhyyyyhmNMMMNhssssssss/    Packages: 1503 (dpkg)
.ssssssssdMMMNhsssssssssshNMMMdssssssss.   Shell: bash 5.0.17
+sssshhhyNMMNyssssssssssssyNMMMysssssss+   Resolution: 1920x1080
ossyNMMMNyMMhsssssssssssssshmmmhssssssso   DE: GNOME
ossyNMMMNyMMhsssssssssssssshmmmhssssssso   WM: Mutter
+sssshhhyNMMNyssssssssssssyNMMMysssssss+   WM Theme: Adwaita
.ssssssssdMMMNhsssssssssshNMMMdssssssss.   Theme: Yaru-dark [GTK2/3]
 /sssssssshNMMMyhhyyyyhdNMMMNhssssssss/    Icons: Yaru [GTK2/3]
  +sssssssssdmydMMMMMMMMddddyssssssss+     Terminal: gnome-terminal
   /ssssssssssshdmNNNNmyNMMMMhssssss/      CPU: Intel i7-9700K (8) @ 4.900GHz
    .ossssssssssssssssssdMMMNysssso.       GPU: NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
      -+sssssssssssssssssyyyssss+-         Memory: 3210MiB / 15974MiB
        `:+ssssssssssssssssss+:`           
            .-/+oossssoo+/-.               

toilet

‘toilet’‘figlet’のようにテキストを装飾するコマンドですが、さらに多彩な効果を提供してくれます。

以下のコマンドでインストールしてみましょう。

sudo apt install toilet

インストール後、以下のように入力してみましょう。

toilet Hello, World!

‘–gay’オプションを使うことで虹色でテキストが表示され、華やかさが増します。

 m    m        ""#    ""#                 m     m               ""#        #
 #    #  mmm     #      #     mmm         #  #  #  mmm    m mm    #     mmm#
 #mmmm# #"  #    #      #    #" "#        " #"# # #" "#   #"  "   #    #" "#
 #    # #""""    #      #    #   #         ## ##" #   #   #       #    #   #
 #    # "#mm"    "mm    "mm  "#m#"         #   #  "#m#"   #       "mm  "#m##

oneko

‘oneko’は、ターミナルに猫が現れてマウスカーソルを追いかける楽しいコマンドです。

以下のコマンドでインストールできます。

sudo apt-get install oneko

インストール後、‘oneko’と入力すると、画面上に猫が現れ、マウスカーソルを追いかけ回します。
ちょっとした息抜きに最適です。

aafire

‘aafire’は、ターミナル内でアスキーアートの炎を表示するコマンドです。

以下のコマンドでインストールできます。

sudo apt-get install aafire

まとめ

以上Linuxで使える面白いコマンドを10個紹介しました。

これらのコマンドを使う事で、日々の作業少し楽しくなるかもしれません。

簡単にインストールできるものばかりなので、是非自身のターミナルで試してみてください。

Linuxそのものについてさらに詳しく知りたい方はこちら

Linuxについてわかりやすくまとめる(WindowsやmacOSと違う点)
はじめに OSの1つにLinuxというものがあります。 Linuxはシステム開発に優れているOSのため、Windowsなどと比べると聞き慣れない方もいると思われます。しかし開発を行う技術者にとっては、必須知識ともいえる技術分野です。 今回は...

コメント

タイトルとURLをコピーしました